top of page
About us

What's 4th Place?
History

初めて迎えた小1の夏休みは1人の母親として、毎日の生活に終われ
自分のキャパの小ささから理想とする子育てと現実のギャップに悩んだ日々でした。
本当はもっと伸び伸びと個性を活かすような子育てにしたいのに…
学校ではこういう決まりなんだから…と枠にはめてしまったり…
漢字の書き順もこうでなくちゃいけないと教えたり…
食事の時も食べ方やお箸の持ち方まで 細かく注意したり…
私が注意ばかりしている窮屈な毎日。
このままでは、自分にも子どもにもよくないと立ち止まった時
私の人生をかけて、本当に子どもに伝えたいことは何なのか?を考えました。
答えは「どんな社会になっても自分の選んだ道を自由に生きられるんだ!」という事。学校での勉強も大切だけど、学びたいと思った時、必要な時に勝手に学ぶもの。
だから、今はもっと人との出会いや多くの体験から自分の軸となる感性を育む毎日にして欲しい。
そんな日々から、自分で未来を切り拓ける4つの力(知る力・思考力・創造力・表現力)を身につけていれば、どんな社会になっても自分を生かし幸せを感じて生きていくことができるから。そのためには学校や家庭だけでも限界がある。
昔は当たり前にあったご近所のおじさん・おばさん・お兄ちゃん・お姉ちゃんの存在のように多種多様な人が集まってみんなで育てることが必要だなと思い(価値観に共感できる人の集まるコミュニティ)4th Placeを立ち上げました!!
4つの力

4つの力
.jpg)
知る力
好きを大事にする
_edited.jpg)
思考力
自分たちで創る
プロセスを体験する
